【脇の黒ずみケアどっち?】皮膚科レーザー治療VS人気美白クリーム

ワキの黒ずみも困ったものですヾ(´ε`;)ゝ
あなたはどのようにケアされてますか?

皮膚科でレーザー治療はちと勇気がいる。

https://ginza-mita.com/delicate/wp-content/uploads/2023/01/wakiwakig_260.png
あかね

手っ取り早く、お金もかからず、面倒臭く無いと言えばまず、専用の人気美白クリームでの治療です。



しかし、お肌に関する大事なケアです。
クリームにもいろいろな種類があるので、くれぐれも安全・安心を慎重に取り扱わなくてはなりません。

 
それと同様に皮膚科の黒ずみ治療もいろんなパターンがあります。
こちらも、それぞれに注意点や心構えみたいなものが必要になりますね。
 

黒ずみの種類も様々で、それにより悩みの程度もいろいろですよね。
前回はそんな「黒ずみのケア方法」を種類別に解説しました。

 

さて、まずは皮膚科でワキの黒ずみを完璧に治すんだ!
と決意したのはいいけれど、心配事や疑問点がたくさん頭をグルグルとよぎると思います。

皮膚科で黒ずみの治療って。
何をどうするの?

 
手術なのか、レーザーみたいなものなのか。

薬を処方されるのか。痛いのかな??

入院はするのかしら・・手術なら高いのかな; ̄ロ ̄)!?

いくらかかるんだろ。
 

などなど、結構不安だらけですよね。
そのあたりの不安を一つ一つ払拭していきましょう。



黒ずみケアに『クリアネオ』
今なら初回特別価格4,000円OFF→980円!
税込送料無料
詳しくはこちら


皮膚科での黒ずみ治療ってどんなコトするの?

f:id:tp315:20180301173145j:plain

皮膚科での黒ずみ治療ってどんなコトするの?



一般的な黒ずみ治療法としてクリームがあります。

黒ずみの原因となる、色素沈着硬くかさぶたのようになった角質を取り改善する。
そのための2種類のクリームがあります。

美白効果には⇒ハイドロキノン

角質除去には⇒トレチノイン

f:id:tp315:20180301173840j:plain
この二つは薬局でも購入できますが、刺激が強くお肌のトラブルの原因にもなりかねます!
なので、必ず皮膚科で受診して処方を受けてください。

レーザー治療で黒ずみを除去!

f:id:tp315:20180301175737j:plain

レーザー治療で黒ずみを除去!



https://ginza-mita.com/delicate/wp-content/uploads/2023/01/wakiwakig_264g.png
管理人

黒ずみのレーザー治療はお肌にダメージを与えることなく元凶のメラニンを除去できるので人気の治療法です。



また毛穴の汚れ、詰まりが原因での黒ずみ治療に有効なケミカルピーリングという治療もできます。

ターンオーバーを正常化し黒ずみを除去

ターンオーバーを正常化し黒ずみを除去

ターンオーバーを正常化し黒ずみを除去



こちらが古い角質などを除去するケミカルピーリングという治療方です。
痛みもほとんどなく30分ほどで施術できますよ。

お肌が弱い人も「乳酸ピーリング」という、低刺激で保湿&美白効果が高い施術法もあります。取り扱っている皮膚科を確認されて受診すると良いでしょう。

黒ずみを皮膚科で治療する注意点

黒ずみを皮膚科で治療する注意点

黒ずみを皮膚科で治療する注意点



乳酸ピーリング施術といえでもアレルギーを持っていたり、敏感肌の人は注意が必要です。
効果が高い分、刺激も強いということですので。

https://ginza-mita.com/delicate/wp-content/uploads/2023/01/wakiwakig_260.png
あかね

美白効果のあるハイドロキノンも同様です。



効果の高い分、お肌への負担も大きいということです。
敏感肌はもとより、妊娠中の方も使用はできません。

トラブルの無いように、医師のカウンセリングをしっかりと受診したのち、適切に処方を受けて使用してくださいね。

黒ずみレーザー治療の注意点

f:id:tp315:20180301201123j:plain

黒ずみレーザー治療の注意点



レーザー治療に関しては、肌の負担はさほどないものです。
なので治療中に関しては特に問題ありません。

しかし、術後のケアがとても大切な注意点とポイントになります。

 
レーザーの照射により肌が敏感になっていますので、過度な刺激は勿論、紫外線を長時間浴びるなどはNGです。
(脇の下なので、バンザイしてない限り直接的には紫外線を浴びることは無いとは思いますが('0ノ'*))

過度な刺激に関しては、かみそりなどですね。

入浴後や、外出の際は保湿クリームなどでケアをしてください。
https://ginza-mita.com/delicate/wp-content/uploads/2023/01/wakiwakig_261-300x300.png
管理人あかね

日焼け止めなども忘れずに!



気になる治療費は、皮膚科の選び方と、施術方法で違ってきます。

黒ずみ治療、気になる料金は?

f:id:tp315:20180301214255p:plain

黒ずみ治療、気になる料金は?



一般の皮膚科と「美容皮膚科」では料金が違います。

また、黒ずみの状態でも違いますのであなた自身の黒ずみが軽度なのか重度なのかで治療も異なり、料金も変わってきます。

 

一般的に軽度の黒ずみ治療が皮膚科

軽度~重度が「美容皮膚科」

レーザー治療やケミカルピーリングはほぼ「美容皮膚科」の取り扱いになります(保険外適用)。

 

黒ずみ用処方箋(クリーム)の価格

黒ずみ用処方箋(クリーム)の価格

黒ずみ用処方箋(クリーム)の価格



 

ハイドロキノン・・・1,500円~3,000円
トレチノイン・・・2,000円~3,000円

1回の処方で約2週間程度使用できます。
ただし、一般の皮膚科での価格です。

「美容皮膚科」ではその倍程度は料金がかかりますので、注意ください。

レーザー治療、ケミカルピーリングの料金

レーザー治療、ケミカルピーリングの料金

レーザー治療、ケミカルピーリングの料金



この治療に関しては「美容皮膚科」の取り扱いがほとんどです。
なので、通常の皮膚科よりも料金が割高になります。

いくつかの医院を調べて、比較検討するのも良いでしょう。

 
ただし、レーザー治療は術後のトラブルが少なくないのも現状です。
そうならないためには、前もって十分なカウンセリングを納得いくまで医師と相談されてから決めてください。
というのも、あなたが黒ずみの悩みを完治目的で治療を決断するのであれば、長い付き合いになるからです。

途中でトラブルになり、治療が中断したりするとお金ももったいないです。

 

レーザー治療が1回10,000円程度。

ケミカルピーリングは1回あたり5,000~10,000円程度が大体の相場になります。

治療の目安1クール(5~6回程度)のセット契約の方がお得に利用できますので、カウンセリングから、しっかりと腑に落ちるまで相談されてから治療されてください。

f:id:tp315:20180301220224j:plain

黒ずみ治療を皮膚科で。コスパは良いのか?

黒ずみ治療を皮膚科で。コスパは良いのか?

黒ずみ治療を皮膚科で。コスパは良いのか?



 

ハイドロキノンやトレチノインのクリームで黒ずみを治療した場合、1ヶ月で12,000円程度かかりますね。

ただし、黒ずみ治療が1か月程度で薄くなるかどうかは、正直なかなか難しいところです。もちろん、程度や個人差はあるでしょうけれど。

レーザー治療、ケミカルピーリングは1クールで黒ずみが完治するとして、術費だけで5~6万円はかかるでしょう。

https://ginza-mita.com/delicate/wp-content/uploads/2023/01/wakiwakig_265-e1674135847252.png
あかね

それでも、クリーム治療よりは「完治」という面では納得できる結果が速く実感できるかもしれませんね。



いずれにしても、お肌のトラブルや、術後もろもろのリスクを知っておいた上で治療されるのが望ましいことです。

必ず、満足いくまでカウンセリングでの説明を受けてから施術されることをおすすめします。

あとがき


価格的にも、治療にわざわざ通うのもカッタルイ、カウンセリングなどもめんどくさい!

という人はネットで購入できる専用の黒ずみケアクリームなどを試してみても良いかもしれません。

コスパ的にも随分楽になりますし、自宅で手軽にセルフケアができ、誰にも気兼ね無しです。

 

https://ginza-mita.com/delicate/wp-content/uploads/2023/01/wakiwakig_262-300x300.png
管理人あかね

ただし、前述しましたがクリームの効果というものは直ぐには表れません。



デリケートなお肌を少しづつ安全に美白・漂白してターンオーバーを正常に整えるのですから、どうしても時間はかかります。

3か月~半年を目安に気長に付き合っていくことがケアのポイントです。



初回限定87%OFF!1,078円(税込・送料330円)
ピューレパール
ワキの黒ずみ対策を見てみる


「ワキガ臭に定評のクリアネオ」って黒ずみにも効くらしいです。

黒ずみにもクリアネオ

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

管理人あかねです

ワキガ強管理人のあかねです。わきがを治すためにあらゆるチャレンジをしてきました!あなたのワキガ臭の悩みはなんですか?私のブログがその解決に役立てば嬉しいです。
↓プロフィール↓
⇒運営者情報

人気わきがブログランキング
ポチッと応援よろしくお願いします
 

Twitter(フォローしてね♪)

最近の記事

  1. ピューレパールで美ワキ!脇の黒ずみに効かない口コミも検証

  2. 岡山でワキガ治療の安いおすすめ人気美容クリニック10選!チチガやスソワキガも切らない施術!

  3. ミョウバンの消臭効果はワキガに効果的

  4. バストトップの黒ずみを市販美白クリームでケアする方法

  5. 【試験切開って!?】ワキガの確認と手術前の大事な確認

  6. 宮崎でワキガ治療の安いおすすめ人気美容クリニック6選!チチガやスソワキガも切らない施術!

  7. 自由が丘でワキガ治療の安いおすすめ人気美容クリニック5選!チチガやスソワキガも切らない施術!

最近のコメント

    TOP