こんにちは
あかねです。
食欲の秋
旅行の秋
紅葉満喫ドライブ
今年も残り3ヶ月を切りましたが
ニオイで悩んでいる人にも良い季節
になりましたね
汗もかきにくく、衣服も匂いにくい。
夏本番から比べれば雲泥の差で過ごしやすい。
しかし、そこにニオイの落とし穴が潜んでいます

どういうこと⁉
残念ながらワキガや体臭の強い人は
常に防臭対策を意識していないと
ニオイの改善はみられない。
そこはある程度神経質に取り組むことで
ちゃんと解決できます。
安心して日常を過ごすことができマス。
油断は大敵!


夏場はとても汗をかくし、マメに
衣服を着替え、デオドラントでケアも
頻繁にしますよね。
でも秋からはあまりしません。
汗もかかないし、自分では匂い発生の
意識も少ないから。
でもワキガの匂い発生の元、
アポグリン腺からは確実に
ニオイ悪玉菌が排出されています。
脅かすわけじゃないのよ。
ちゃんとメカニズムを解明して
解決の方法説明するので安心してね



そうなんです。
夏場は薄着で衣服も頻繁に替えるため
衣服に染み込むニオイ原因菌をカットできます。
しかし、秋以降はあまり汗もかかず、
肌着はともかく衣服はそんなに洗わないでしょう?





あ、シャワーは1日一回でOKですよ!
汗をかなりかいたスポーツの後などは
軽く浴びれば。
くれぐれも強くゴシゴシと皮脂腺を
洗ってはいけません。
ニオイ善玉菌が全滅し回復するのに
24時間~かかってしまいますからネ。
軽く手洗いでね♥
それで十分なんです。
そして上記



衣服にニオイがじわじわと浸透し
蔓延してしまう。
どんなにワキをデオドラントクリームで
消臭対策しても、これでは無意味となってしまいます

また厚手の衣服は(コートなども)ニオイを
閉じ込め、ゆっくりと蒸れて内側へ匂い成分が移動します。
コート→セーター→シャツ→肌着。
これで折角消臭したお肌にも
ニオイの呼び起こしが逆戻り。。
この悪循環が秋からの
ニオイの悩みの正体です。

衣服にスプレーして消臭するお手軽なタイプ
の消臭剤はたくさんあります。
しかし、今は消臭してさらに消臭バリア剤を
衣服に浸透させ
衣服そのものを「消臭剤」に変化させてしまう。
そんな優れモノな消臭スプレーが
ありますので是非利用しましょう。
厚手のセーターやコートは勿論
肌着や靴下まで消臭剤に変化します。
※注意
最初からかなり匂う状態ではスプレー効果は
半減します。洗濯・クリーニングしたものに
スプレーするのが理想的。
また、1度洗濯するとスプレー効果がリセット
されるので改めてスプレーし直す必要があります。
つまり、普段のデオドラントクリームの
消臭とW効果でニオイをカットする。
これで万全です。
デオドラントクリームはお風呂の後が
1番効果的です。
終日消臭力を維持するためにも、ここは
気をつけましょう。
⇒★オススメの衣服消臭スプレーはこちら
(実際にレビューした記事になります。)↓↓クリックで記事に飛びます
デオドラントクリームは当ブログでも
一押しのこちら。
もう1年近く使用し様々な角度から
レビューしています↓↓

画像クリックで記事に飛びます)
ワキガ消臭デオドラントは
安心・安全な天然由来成分、素材を
配合し「効き目が感じられるもの」
を使用しましょう

<関連記事>
⇒⇒

⇒⇒

⇒⇒

⇒⇒

コメント