医療ハイフとエステハイフの違いは?メリット、デメリットを把握して安全な施術を
顔のたるみ治療やボディへの痩身治療として人気のハイフ(HIFU)は、クリニックで受けられる「医療ハイフ」とエステサロンで受けられる「エステハイフ」に分けられます。
「医療ハイフとエステハイフはどう違うの?」「どちらを選ぶべきか悩んでいる」という方に向けて、この記事では、医療ハイフとエステハイフの違いを項目ごとにご紹介します。
ハイフでお悩みを改善させたいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
医療ハイフとエステハイフの違い
ハイフは、超音波エネルギーを皮膚組織に直接照射し、肌表面に傷をつけることなく組織を引き締めたり、肌質を改善したりする施術です。
医療ハイフもエステハイフも、このメカニズムは同じですが、具体的にはいくつかの違いがあります。
まずは、医療ハイフとエステハイフの違いを項目に分けてご紹介します。
使用する機器
医療ハイフは「焦点式ハイフ」が使用されています。焦点式ハイフは、超音波を一点集中で照射するので、強い熱エネルギーを与え、大きな効果が期待できる反面、やけどを負うリスクも高まるため、医療従事者が施術を行うべきと考えられています。
また、皮下組織にある脂肪層、筋膜層(SMAS層)にも熱エネルギーを届けることができるため、部分痩せ効果やリフトアップ効果を実感できます。
エステハイフは「蓄熱式ハイフ」が使用されます。直接組織に変異を起こさせない程度の弱い超音波を面で照射していき、熱エネルギーを徐々に蓄積させることで肌内部の温度を上昇させます。
弱い出力であることから、やけどなどのリスクは少なく操作しやすい反面、肌の深い部分までのアプローチが難しいため、医療ハイフに比べるとリフトアップ効果を感じにくいでしょう。
医療ハイフは、解剖学的構造を熟知した医師、または医師が指導した看護師による操作でないと危険とされているため、エステでは使用できないことになっています。
表皮や真皮に対する効果はエステハイフでも感じられるため、ターンオーバーを促す、肌のキメを整えるといった美肌効果は期待できます。
施術者
医療用ハイフは、医師などの医療従事者のみが行える施術です。クリニックでは、患者さんの肌悩みや肌の状態に合わせてカウンセリングを丁寧に行い、適切な出力やショット数で施術を行います。
エステハイフは、エステティシャンが施術を行います。エステサロンでは医療資格を持った医師がいないため、カウンセリングから施術までをエステティシャンが行うことが多いです。
どちらも、リスクや肌の状態を考慮して施術内容を決めることに違いはありませんが、万が一の事態にも対応できる医療機関での施術がおすすめです。
効果が持続する期間
医療ハイフは、出力が高く施術後に効果を感じやすいことに加え、種類によって異なりますが、半年~1年ほど効果が持続するとされています。
エステハイフは、出力が弱い分効果の感じ方も弱く、1~2ヵ月ほどで効果を感じなくなってしまいます。
どちらも効果を持続させるには、再施術が必要となりますが、医療ハイフよりもエステハイフのほうが効果がなくなる期間が短いのが一般的です。
料金
医療ハイフもエステハイフも、料金が統一されているわけではないので、施術を受けるクリニックやエステによって大きく異なります。
医療ハイフの相場は、4~15万円ほど、エステハイフは5千~1万円ほどなので、1回の施術費用を抑えたい方は、エステハイフを受ける傾向にあります。
ただし、前述したように、効果の感じ方に差があることや、効果を感じなくなるまでの期間を考慮すると、長期間ハイフの施術を受けようと考えているなら、医療ハイフのほうが費用を抑えられるケースもあります。
エステハイフは1回の費用が安く、手軽に受けられるのが特徴ですが、何回も受けていたら費用がかさんでしまうこともあるので、注意が必要です。
1回の費用よりも、長期間通うことを考えて、予算に見合った効果がしっかり得られるか、負担なく通えるかということを考慮して選ぶようにしましょう。
安全性
ハイフは副作用の少ない機器と言われている一方で、やけどや神経損傷といった重大なトラブルが起こっている施術でもあります。
2017年に国民生活センターが発表した「エステサロン等でのHIFU機器による施術でトラブル発生!-熱傷や神経損傷を生じた事例も-」によると、ハイフを受けた患者さんからのやけどや神経損傷に関するトラブルが多く報告されています。
消費者安全調査委員会が発表した「エステサロン等でのHIFU(ハイフ)による事故に係る事故等原因調査について」によると、エステサロンで施術を受けた方の事故件数が多いことから、ハイフは医療機関で受けることが推奨されています。
そもそも、ハイフは「高密度焦点式超音波」と呼ばれていて、医療行為に該当するため、医療従事者のみが施術を行える機器です。
エステサロンで使用されているハイフは、多くは蓄熱式なので厳密に言うとハイフではなく、実質医療行為にはあたりません。
しかし、中には医療機関で使用されているようなハイフが、エステサロンで安価で受けられると謳われているものもあり、いまだにトラブルが絶えないのが現実です。
ハイフを受ける際は、どのような機器が使用されているか事前に把握することや、万が一のトラブルがあってもすぐに対応できる医療機関で施術を検討することが重要です。
当院のハイフは「ウルトラフォーマー3」
銀座Mitaクリニックでは、医療ハイフとして「ウルトラフォーマー3」を使用した施術を行っています。
ここからは、ウルトラフォーマー3について詳しくご紹介します。
3つのカートリッジを使い分ける治療
ウルトラフォーマー3には、3つのカートリッジが搭載されています。「1.5mm、3.0mm、4.5mm」のカートリッジを使い分けることで、真皮層、脂肪層、筋膜層(SMAS層)のそれぞれにアプローチします。
- 1.5mm……目尻のシワ、毛穴の引き締め
- 3.0mm……脂肪溶解効果
- 4.5mm……深いシワの改善
タイトニング効果やたるみ改善のために施術を行う際は、深い層まで届くカートリッジを使用します。目尻のシワやたるみには浅い層に照射できるカートリッジを使用することで、これまで難しいとされていた目元の治療を叶えます。
また、ウルトラフォーマー3は、超音波の細かいパワー調整が可能なので、皮膚が薄いまぶた周辺への施術が可能となっています。
お悩みに応じて、医師が最適な照射深度をご提案させていただきます。
治療速度が速い
ウルトラフォーマー3は、ターゲットとなる焦点を正確にとらえ、適切な熱量を維持するうえに、痛みを極力抑えた施術が可能です。
さらに、照射スピードが速いため全体的な施術時間を短縮することもできます。
- 全顔……20~30分ほど
- 目元周辺……5~10分ほど
正確性が高く、速いスピードで照射できることから、患者さんへの身体的負担を軽くできるのが特徴です。
ハイフシャワーで肌質改善
ハイフシャワーは、ウルトラフォーマー3にしかできない照射方法で、2.0mmの特別なカートリッジを使用して、肌の浅い層めがけてスピーディに連続照射を行います。
以下は、ハイフシャワーで期待できる効果です。
- スキンタイトニング効果
- ハリ改善
- ツヤ改善
- 毛穴縮小
- 美白、透明感UP など
痛みやダウンタイムを最小限にした施術が可能で、本格的にハイフの治療を始める前に、お試しで治療を受けてみたいという方にもおすすめできます。
治療後すぐに効果を感じやすく、肌質を改善させるだけではなく、目元を引き締めて若々しさを保てます。
副作用やリスク
ウルトラフォーマー3の施術後、以下のような副作用が現れることがあります。
- 赤み……数時間~数日ほど
- むくみ……数日ほど
- 鈍痛……数日~1週間ほど
- 内出血……2~3週間ほど
ハイフは副作用が起こりにくいとされている治療ですが、数日ほどは赤みやむくみなどが発生するケースもあります。
副作用のあらわれ方には個人差がありますが、症状が悪化していたり、痛みが酷くなっていたりする場合は、すぐにクリニックに連絡をするようにしましょう。
多くの副作用は、メイクでカバーできる程度であることや、長引くことがないので、ダウンタイムのためにスケジュールを調整することもなく、施術が受けられます。
施術の流れ
ウルトラフォーマー3は、以下のような流れで施術が行われます。
- カウンセリング、診断……患者様の症状を確認し、治療に適しているか判断します。個人に合わせた治療方針をご提案させていただきます。
- 洗顔……メイクや日焼け止めをしっかり落とし、洗顔して肌を清潔な状態にします。
- 施術開始……カウンセリングで決定した位置にジェルを塗布し、エネルギーの深さや照射回数を調整しながら施術を行います。
- 終了……ジェルを拭きとって施術が終了したら、メイクをして帰宅できます。施術後は保湿と紫外線対策をするようにしましょう。
シャワーやメイク、洗顔も当日から可能ですが、照射後の肌はデリケートな状態です。強い刺激を与えると、炎症が促進されて副作用が強く出る場合もあるため、シャワーの温度や強い刺激のあるスキンケアなどは控えることをおすすめします。
敏感な状態の肌を守るために、保湿をしっかり行い、外出時だけではなく自宅でも紫外線対策を行うようにしましょう。
まとめ
医療ハイフは、エステハイフと比べると高価になりますが、高い効果を感じられ、その効果は半年~1年持続するとされています。
エステハイフで使用されている機器は出力が弱く、たるみ改善やタイトニング効果は思ったように感じられないことも。
また、万が一トラブルが発生した場合、エステサロンでは対処が難しいため、重大な副作用が起こる可能性を考えると、医療機関で施術を受けるのがおすすめです。
銀座Mitaクリニックでは、院長自らが行うカウンセリングで、患者様の状態に合わせた施術をご提案させていただきます。
カウンセリング、施術、アフターケアまで院長が直接対応させていただくので、施術後気になることがあったらすぐにクリニックまでご連絡ください。
医療ハイフの施術を検討している方は、オーダーメイド診療をご提案する銀座Mitaクリニックまで、ぜひご相談ください。