親和クリニックの悪い評判・デメリット
親和クリニックの基本情報 | |
診療時間 | 10:00~19:00 |
休診日 | 年中無休(完全予約制) |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、医療ローン・アリペイ |
医院数 | 全国4院(新宿・大阪・名古屋・福岡) |
親和クリニックは自毛植毛の大手クリニックです。
自毛植毛と聞くと「後頭部に目立つ傷跡がつくから・・・」や「後頭部を刈り上げないといけないのが・・・」と思っている人もいるかもしれません。
でも、親和クリニックの自毛植毛は「メスを使わないから跡が目立たない」「後頭部を刈り上げなくても植毛可能」など、これまでの植毛の問題点を劇的に改善し多くの人に支持されています。
この記事では、親和クリニックがどのようなクリニックか、ネットの評判も交えて詳しく紹介します。
\ 無料カウンセリングもこちらから /
親和クリニックはどんなクリニック?
まずは親和クリニックとはどんなクリニックなのかを簡単に説明します。
一切メスを使わないから手術跡が目立たない
これまでの自毛植毛は「FUT」という方法が主流でした。FUTは後頭部・側頭部の皮膚をメスで切り取り、株分けをして植毛する方法です。切り取った部分は上下の皮膚を引っ張って縫合するため、ハッキリと手術跡が残ってしまうデメリットがありました。
しかし、親和クリニックの自毛植毛は一切メスを使用しません。移植する毛髪は後頭部・側頭部から1株1株採取しますので、目立つ縫合跡は残りません。
刈り上げないからウィッグ等で隠す必要もない
親和クリニック以外にもメスを使わずに植毛してくれるクリニックはあります。多いのが自毛植毛ロボット「ARTUS(アルタス)」による植毛です。
しかし、ARTUS等の植毛はドナーを採取する部分をバリカンで刈り上げる必要があります。そのため、植毛手術後は刈り上げた部分が元の長さに戻るまで、ウィッグ等で隠す必要がありました。
親和クリニックは刈り上げる必要もありません。ウィッグ等を使って隠すことなく、手術翌日から自然な見た目で生活することが出来ます。
高密度で自然なボリュームを実現
髪の毛は1センチ四方あたり何本生えているか知っていますか?答えは約150本です。しかし、自毛植毛で移植できる量は40グラフトが上限と言われており、1グラフトあたり2本の髪の毛があったとしても80本となり、従来の約半分の本数です。これでは十分な密度とは言えず、どうしても不自然な透け感が出てしまいます。
しかし、親和クリニックの自毛植毛は従来の方法よりも高密度な移植が可能であり、自然な見た目のボリュームが実現できます。
\ 無料カウンセリングもこちらから /
良くない評判・口コミを知っておく
多少高いかもだけど俺は満足できた
893毛無しさん2017/02/10(金) 15:07:44.82ID:Zs4c7AoB
親和もいいと思うよ
俺もここでやったけど充分満足してる
多少高いかもだけど俺は満足できた
押し売りしてこないしw引用:5ちゃんねる自毛植毛総合スレ
高いけど満足という評判です。確かに親和クリニックは他の自毛植毛クリニックと比べると費用は高いです。しかし、安いクリニックにはそれなりの理由があり、目立つ手術跡が残ったり、思ったほど増えなかったりといったケースがあります。
自毛植毛は採取出来る量が限られていることから、一生のうちに何度も受ける手術ではありません。それであれば多少高くても満足できるクリニックで手術を受けた方が良いでしょう。
大手が安心
289毛無しさん2016/10/28(金) 08:46:17.11ID:+QjyXYtY
アイランドとか親和の大手がやはり安心だな
多少高いけど安心感だと思えば納得いく
反対に弱小はネット工作しつこくて信用できん ネットで情報操作 怖い時代だと思うよ894毛無しさん2017/02/10(金) 16:20:43.83ID:TCcTjkiS
アイランド、アスク、親和が御三家引用:5ちゃんねる自毛植毛総合スレ
いずれも、親和クリニックは大手だから安心という評判です。この中に出てくる「アイランド、アスク」ですが、アイランドは「アイランドタワークリニック」、アスクは「アスク井上クリニック」のことで、いずれも自毛植毛クリニックとして知名度のある大手です。
いずれもカウンセリングは無料で行ってくれますので、出来ればこの3つでカウンセリングを受け、費用や植毛法を比較すると良いでしょう。
本当に生えてきています
sin********さん2016/8/3014:05:40
植毛の口コミ聞かせてください。
(中略)
植毛した傷は目立たないのか?
本当に生えてくるのか?
植毛したはいいけどスカスカになったりしないのか?
また、どういうクリニックを選ぶと失敗しなくてすむのか?なんか質問ばっかりで申し訳ないんですが。。
良かったこと悪かったこと、どっちでもいいので参考になりそうな口コミ聞かせてください。
frg********さん 2016/8/3017:31:49
他のクリニックはわからないので、僕が植毛した親和クリニックさんの口コミでいいですか?植毛した傷痕が目立つことはありませんでした。昔々の自毛植毛はメスを使用していたそうですが、現代では極細のパンチを使う施術なので傷も最小限ですし、髪が生えてくると全くわからないほどになります。
本当に生えてきています。
先の回答者様も書かれていますが、僕がお世話になったところも高い生着率を誇るクリニックなので、しっかりと生えました。スカスカになる、ならないというのは植毛する密度と、これも生着率が関係してくると思います。
植毛する密度が高くて生着率も高かったらそれだけ密集して生えてくるということですからね。引用:Yahoo!知恵袋
こちらも親和クリニックで植毛をして満足しているという評判です。回答者のコメントに「生着率」という用語が出てきますが、これは移植した株が定着し、成長を繰り返すようになる率のことです。残念ながら100%ということはなく、一般的に80%程度、優秀なクリニックでも95%程度です。
カウンセリングに行った際の対応が良かった
syu********さん2016/9/615:09:26
植毛検討中です。実際に施術した方の口コミ聞かせてください。ネットである程度調べて絞ってはいるものの、ここだという決め手に欠けます。
悪い意味でなく、どこのクリニックも良さそうと思えるので決められないんです。
一番いいのは自毛植毛経験者が身近にいて直に話を聞くことなんですけど、さすがに身近にはいないので口コミに頼るしかないんですよね。都内にある植毛のクリニックが希望です。
hyk********さん 2016/9/616:30:17
はじめまして。私が施術を受けたクリニックの口コミ感想です。
順番に書きます。まず私が通ったのは親和クリニックさんです。なぜここにしたのかというと、使用するパンチ幅が他院よりも細く、密度のある毛に仕上がるという評判をネットで見かけたからです。
私自身の毛が残っている部分は割と密集しているので、植毛部分も密度を出さないと不自然になるのではないかと感じていたためです。次に、カウンセリングに行った際の対応が良かったところです。どこのクリニックもカウンセリング対応はしっかりされているとは思いますが、先生が診察してくださる時にしっかりと細部まで診てくれていたところに好感が持てました。
カウンセリングで、1時間に13000本の植毛が可能なこと、施術後の毛の定着率についてもしっかり説明がありました。自毛植毛のクリニックのサービスや技術はどこも同じように見えて、ちょっとしたところに大きな違いがあったりもします。先ほど書きましたパンチ幅や植毛のスピード、こういったものは実際のカウンセリングを受けてみないと細かいところまでは知りようがありません。ほかの方も勧めていますが、カウンセリングを受けに行かれて詳細など説明を受けてみてはどうでしょうか。
引用:Yahoo!知恵袋
カウンセリングが良かったので親和クリニックで手術を受けたという口コミです。親和クリニックはカウンセリングを無料で行っていますが、短時間の適当なカウンセリングではなく、医師が時間をかけて診察をしてくれます。
自毛植毛は安くありません。無料カウンセリングを活用し、複数のクリニックでカウンセリングを受け、納得のいくクリニックで治療を受けましょう。
一度の施術で5000株
fgf********さん2016/3/818:50:41
自毛植毛の費用のことで質問があります。
少しずつやると基本料がかかるから割高になるとどこかで見かけました。なので出来る限り、一度にたくさん植毛できたらいいなと思っているのですが、そういうのってやってくれないものですか?
安く済ませたいし何度も通うのは面倒だし、結構な範囲で禿げてるんで…
zsd********さん 2016/3/819:01:06
僕は親和クリニックで5000株の自毛植毛を受けましたよ。
もちろん一度の施術で5000株です。これはMIRAI法というのを選択しなければいけませんが、主さんが言うように何度かにわけるとなると基本料金がかさみますし、手間もかかる。
それにMIRAI法なら生着率も95%と高いので安心感がありました。実際僕はもうハゲではないし、手術を受けたことに満足しています。引用:Yahoo!知恵袋
一度の施術で5,000株と書かれていますが、これはちょっと盛っているような気がします。親和クリニックの公式サイトでも「1日4,000株の移植が可能」と書いてあります。
4,000株と言われるとわかりにくいかもしれませんが、株とは毛根のことです。髪の毛というのは1つの毛根から2~3本生えています。そのため、4,000株の移植で10,000本以上の移植が可能ということです。
評判・口コミまとめ
植毛は費用が高く何度も受けられる治療ではないことから、ネットでも多くの評判がありました。そんな中、親和クリニックの評判は概ね良いものが多かったです。
とは言っても、ネットの評判だけでクリニックを決めることはおススメしません。2つ~3つのクリニックでカウンセリングを受け、植毛方法や費用を比較し、検討するようにしましょう。
\ 無料カウンセリングもこちらから /
親和クリニックの自毛植毛について
自毛植毛を行っているクリニックは多数ありますが、手術方法はクリニックによって異なります。親和クリニックでは独自の植毛法として「高密度自毛植毛 MIRAI(ミライ)法」があり、これが基本の植毛法となります。
そして、このMIRAI法をさらにグレードアップした植毛法として、
- NC-MIRAI法
- United MIRAI法
の2つがあります。
ここでは、親和クリニックの「高密度自毛植毛 MIRAI法」がどのような植毛法で、どんなメリットデメリットがあるのかを説明します。
高密度自毛植毛 MIRAI法とは
MIRAI法の特徴として主に以下の6つがあります。
- 傷跡が目立たず痛みも少ない
- 高密度の植毛で自然なボリューム感
- 生着率が高く移植した髪は生え続ける
- 生え際だけでなく頭頂部への大量植毛も可能
- 1日4,000株の大量植毛にも日帰りで対応可能
- 専任の美容師・スタッフによるアフターフォロー
それぞれの特徴について詳しく解説します。
傷跡が目立たず痛みも少ない
ドナーの採取と移植には、親和クリニックが独自に開発した国内最小径(0.63mm)の極細パンチブレードを使用します。これ以上細いパンチブレードは逆に生着率が低下する要因となり、限界ギリギリの細さと言えます。
このパンチブレードを使ってドナーを1つ1つ吸引採取することで、傷跡が目立たず痛みの少ない植毛が可能になります。
高密度の植毛で自然なボリューム感
髪の毛が生える毛穴は1センチ四方あたり80個ほどあり、本数で言うと150本程度が標準です。しかし、植毛できる毛穴の数は1センチ四方あたり40個ほどが限界と言われています。無理やり移植をしても生着してくれず、40個が限界だと言われているのです。これは本来の約半分です。
仮に髪が全くない部分に移植をした場合、髪の毛のボリュームは本来の半分程度となり、どうしてもスカスカ感があり不自然な見た目になります。
しかし親和クリニックでは、医師の高い技術と「極細径パンチブレード」を使用するなどし、高密度の植毛を実現してくれます。
生着率が高く移植した髪は生え続ける
自毛植毛は移植した毛穴すべてが成長するわけではありません。移植した毛穴が正常にヘアサイクルを開始して成長するようになるためには「生着」する必要があります。そしてこの生着率は100%ではありません。
生着率は植毛法や医師の技術によって左右されるものですが、親和クリニックのMIRAI法は高い生着率を誇ります。折角同じ数の毛穴を移植したとしても、生着率80%と95%では実際に増える髪の毛の本数には大きな違いが出ます。
髪の毛の本数にどの程度の違いが出るかをシミュレーションすると、1つの毛穴から平均2本の髪の毛が生えるものとして、以下のように違ってきます。
移植株数(毛穴数) | 生着率 | 実際に増える髪の本数 |
1,000株 | 80% | 1,600本 |
95% | 1,900本 |
ご覧のとおり、同じ株数でも生着率によってここまでの差が出てしまうのです。
生え際だけでなく頭頂部への大量植毛も可能
自毛植毛は基本的に生え際やM字部分に対して行われるものであり、頭頂部やつむじ付近の発毛はAGA治療薬で行うことが一般的です。
頭頂部やつむじ付近はまだ髪が残っていることが多い部分ですが、そういった部分への植毛は「ショックロス」が起こるなど難しと言われています。そのため植毛できる数には限りがあり、十分なボリュームを実現することは困難でした。
しかし、親和クリニックでは頭頂部への大量植毛にも対応しており、十分なボリュームを実現することができます。
1日4,000株の大量植毛にも日帰りで対応可能
自毛植毛は時間のかかる手術です。基本的に丸一日、途中休憩を入れながら長時間の施術となります。そのため1日に植毛できる株数には限りがあり、大量の植毛は1日で行わず、数日に分けて行われるのが一般的です。
しかし、親和クリニックでは1度に4,000株以上の植毛を実施する「スーパーメガセッション手術」があります。株数が限られるため生え際やM字部分だけで我慢する必要はなく、頭頂部やつむじにも日帰りで植毛が可能です。
専任の美容師・スタッフによるアフターフォロー
施術翌日には洗髪を行いますが、その際に移植した部分を強く洗ってしまうと生着率が低下する恐れがあります。しかし、洗わなければ清潔な状態を保つことが出来ず、それはそれで生着率が低下する要因となります。
親和クリニックでは専任の美容師・スタッフが洗髪などのアフターフォローも行ってくれるので、施術後の心配もありません。
\ 無料カウンセリングもこちらから /
刈り上げない自毛植毛「NC-MIRAI法」
上記で説明したのは基本の植毛法である「MIRAI法」です。親和クリニックではこのMIRAI法をさらにグレードアップした植毛法があります。ここではその一つである「NC-MIRAI法」について説明します。
「刈り上げない」からバレにくい
NC-MIRAI法の「NC」は(ナチュラルカバーリング)の略称であり、MIRAI法との違いは「後頭部の髪の毛を刈り上げない」という点です。
MIRAI法では、移植するドナー(毛穴)を採取する部分をバリカンに短く刈り上げる必要があります。そのため、手術後はドナーの部分だけ髪の毛が短い状態となり、ツーブロックの容量で隠すようにするか、ウィッグ等を装着して隠す必要があります。
しかし、NC-MIRAI法ではドナー採取部を刈り上げず、髪の毛1本1本をドクターが見極めながら採取します。それによって手術後の見た目の変化がほとんどなく、周りに手術したことがバレにくくなります。
以下の画像はMIRAI法とNC-MIRAI法の比較画像です。
良いとこどりの「United MIRAI法」
「費用のことを考えるとMIRAI法がいいけど、刈り上げるのは抵抗がある・・・」そんな悩みを解決してくれるのが「United MIRAI法」です。
一人一人の完全オーダーメイド
「United MIRAI法」は、刈り上げたとしても自分の髪で隠すことが出来る範囲は刈り上げるMIRAI法でドナーを採取し、隠せない範囲は「NO-MIRAI法」でドナーを採取するという方法です。
そのため一人一人完全オーダーメイドの施術となり、費用もそれぞれ異なります。MIRAI法よりは高くなりますが、NC-MIRAI法よりは安く済ませることが出来ます。
\ 無料カウンセリングもこちらから /
費用について
親和クリニックの植毛費用や支払い方法や交通費補助制度、最大50%割引になるモニター制度について説明します。
前述したとおり、親和クリニックの植毛法には、
- MIRAI法
- NC-MIRAI法
- United MIRAI法
の3つがあり、それぞれ費用がことなります。最も安いのはMIRAI法で、最も高いのはNC-MIRAI法です。
費用の考え方ですが、まずそれぞれの植毛法で以下2つの費用が必要です。
- 基本料金
- 植毛費用
基本料金は植毛法別に一律で必要となります。
植毛費用は植毛した株数に応じて変動します。1株あたりの単価があり、それに株数をかけた金額が植毛費用となります。1株あたり約2.5本の髪の毛が移植されます。1,000株で約2,500本増えるというイメージです。
MIRAI法の植毛費用
MIRAI法の費用は以下のとおりです。
基本料金 | 200,000円 |
植毛費用(株単価) | 900円 |
費用の目安
どの部分にどの程度増やすかの目安は以下のとおりです。
植毛部分 | 移植株数 | 本数目安 | 植毛費用 |
浅めのM字修正 | 400~600 | 1,000~1,500本 | 560,000~740,000円 |
やや深いM字・前頭部修正 | 800~1,200グラフト | 2,000~3,000本 | 920,000~1,280,000円 |
頭頂部・つむじの修正 | 500~1,000グラフト | 1,250~2,500本 | 650,000~1,100,000円 |
前頭部・頭頂部の修正 | 1,000~1,500グラフト | 2,500~3,750本 | 1,100,000~1,550,000円 |
全体的な修正 | 2,000~3,000グラフト | 5,000~7,500本 | 2,000,000~2,900,000円 |
※金額はすべて税別です
※上記の金額に基本料金200,000円を含めた金額は手術費用の総額です
NC-MIRAI法の植毛費用
MIRAI法の費用は以下のとおりです。
基本料金 | 300,000円 |
植毛費用(株単価) | 2,000円 |
費用の目安
どの部分にどの程度増やすかの目安は以下のとおりです。
植毛部分 | 移植株数 | 本数目安 | 植毛費用 |
浅めのM字修正 | 400~600 | 1,000~1,500本 | 800,000~1,200,000円 |
やや深いM字・前頭部修正 | 800~1,200グラフト | 2,000~3,000本 | 1.600,000~2,400,000円 |
頭頂部・つむじの修正 | 500~1,000グラフト | 1,250~2,500本 | 1,000,000~2,000,000円 |
前頭部・頭頂部の修正 | 1,000~1,500グラフト | 2,500~3,750本 | 2,000,000~3,000,000円 |
全体的な修正 | 2,000~3,000グラフト | 5,000~7,500本 | 4,000,000~6,000,000円 |
※金額はすべて税別です
※上記の金額に基本料金300,000円を含めた金額は手術費用の総額です
United-MIRAI法の植毛費用
United MIRAI法は一人一人のオーダーメイドとなり、料金表としての掲載は出来ません。「MIRAI法」と「NC-MIRAI法」の費用を足して2で割った金額をだいたいの目安とすると良いでしょう。
植毛以外の費用
植毛以外に必要となり費用は以下のとおりとなります。
治療名 | 金額 |
初診料 | 無料 |
再診料 | 無料 |
採血費用(注1) | 10,000円 |
カバーシート(注2) | 50,000円 |
(注1)採血費用は手術代金に充当されますので実質無料です
(注2)カバーシートは刈り上げた部分を隠すものです
※金額はすべて税別です
支払い方法
費用の支払方法は以下2つに対応しています。
- クレジットカード
- メディカルローン
メディカルローンは最大60回まで対応しており、他院と比較して利率の低い優良メディカルローンを採用しています。
例えば100万円の費用を60回払いにした場合、支払い総額で12万円程度の差額が出ます。ローンでの支払いを考えている人は、ローンで支払った場合の総額で比較するようにしましょう。
交通費・宿泊費の補助サービス
親和クリニックは日本の主要都市(東京・大阪・名古屋・福岡)に4院を展開していますが、遠方からの患者に対して交通費と宿泊費を補助するサービスを行っています。
対象となる人
- 親和クリニックで自毛植毛手術を受ける人
- 日本国内に在住の人
1,000株以上の植毛手術を予約した人
交通費・宿泊費の補助(補助される金額について詳しくはクリニックに確認してください。)
2,000株以上の自毛植毛の場合
- 交通費の全額補助
- 指定宿泊先の宿泊費全額補助
注意事項
- 当日に交通費の領収書(原本)を持参する
最大50%割引のモニター制度について
院内で使用する資料や、パンフレットなど広告媒体に使用されることを条件とし、自毛植毛の費用が最大50%割引されます。
割引率は条件によって異なります。各条件を以下にまとめます。
条件 | 割引率 |
|
10%OFF |
|
20%OFF |
|
30%OFF |
|
50%OFF |
モニター制度の注意点
- MIRAI法での自毛植毛を受ける方限定です
- 予定人数を超えた場合は締め切られます
- 未成年者のモニター応募はできません
- 書類選考とクリニックでの面接を行ったうえで採用、不採用が決まります
\ 無料カウンセリングもこちらから /
無料カウンセリングについて
親和クリニックでは、自毛植毛を考えている人が気軽に相談できるよう、初回の相談であるカウンセリングを無料で行っています。
カウンセリングでは、専門のカウンセラーが薄毛の悩みをヒアリングし、症状に合わせた治療法や手術の流れ、費用についてなど詳しく説明してくれます。強引に営業をされることもないので「相談だけ」のスタンスでも大丈夫です。
薬のAGA治療を受けようか、それとも植毛を受けようかと悩んでいる人も、植毛の良い点と悪い点を知る機会になりますので、気軽に相談してみましょう。
ここでは、親和クリニックの無料カウンセリングについて、申込方法、カウンセリングの流れを説明します。
申込方法
下記のバナーより親和クリニックの公式サイトに移動します。
以下の画像で赤線で囲ってある「無料カウンセリング予約」ボタンをクリックします。
氏名や連絡先、カウンセリングを希望する医院、希望する日時などを選択し、確認画面で内容を確認のうえ送信します。
その後、クリニックより予約日時の調整連絡がきますので、確定させてください。連絡先の電話番号やメールアドレスに間違いがないよう気を付けてください。
カウンセリングの流れ
カウンセリングの流れは以下のとおりです。
- 受付
- 問診票の記入
- 頭部の写真撮影
- ドクターによる診察
- ドクターによる親和クリニックの自毛植毛についての説明
- 治療の流れの説明
- 見積もりの作成、提示
自毛植毛は安くない治療です。施術内容や費用を比較するうえでも出来れば2つ~3つのクリニックでカウンセリングを受け、比較するようにしましょう。
親和クリニックは自毛植毛大手であり、無料のカウンセリングで見積もりも出してくれるので、是非ともカウンセリングを受けておきたいクリニックです。
\ 無料カウンセリングもこちらから /
クリニック所在地情報
親和クリニックは全国に4院あります。遠方の方は交通費・宿泊費用の補助サービスを活用しましょう。
新宿院(東京都)
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-12-4 アコード新宿5F
GoogleMap
大阪院(大阪府)
〒530-0002 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-4-20 桜橋IMビル2F
GoogleMap
名古屋院(愛知県)
〒451-0045 愛知県名古屋市西区名駅2-34-20 CK23名駅前ビル6F
GoogleMap
福岡院(福岡県)
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-30-1 タイセイビル7F
GoogleMap
\ 無料カウンセリングもこちらから /
石水 朋哉
最新記事 by 石水 朋哉 (全て見る)
- 通院不要で治療費も節約!オンライン診療対応のAGA治療クリニックおすすめ4院 - 2020年4月29日
- 育毛剤がAGAの薄毛に効かない3つの理由と正しい対策 - 2019年3月22日
- 50代でも生える!原因を理解して始める3つの正しい薄毛対策 - 2019年3月12日