通院不要!カンタン!AGAヘアクリニック(ヘアクリ)のオンライン診療体験レポート
AGAヘアクリニックのテレビ電話診察は、アプリをダウンロードするだけで、誰でもどこでもいつでもテレビ電話による診察を受けることができます。
これまで40年間、「診察は病院に行って対面で行うもの」という固定観念があった筆者にとって、スマホを使ったテレビ電話診察は最初は抵抗がありました。
しかし、実際にカウンセリング、治療を受けて思ったことは、
テレビ電話診察、カンタンだしメリットばかり
ということです。
この記事は、AGAヘアクリニックのテレビ電話診察が気になっている方のために、筆者のオンライン診療体験レポートを紹介したいと思います。
AGAヘアクリニックのテレビ電話診察の特徴
AGA治療薬は郵送される
年に1度の血液検査も専用キットを使って郵送
薬代のカード決済や診察の予約はすべてアプリで完結
テレビ電話診察のメリット
テレビ電話診察のメリットをまとめました。
忙しい時でもたった15分で診察が受けられる
通院の場合、移動や待ち時間、診察時間で3~4時間は潰れます。テレビ電話診察ならたった15分です。
通院のための移動時間・交通費が不要
通院不要で自宅で診察が受けられるので、通院時間も交通費も不要です。
日本全国どこにいても発毛治療が受けられる
地方に住んでいて「AGA治療を受けたいけど、近くに専門クリニックがない」という人もいるでしょう。皮膚科病院などのAGA外来はミノキシジルの処方を行っていないため、今より増やす発毛治療が受けられません。
しかし、テレビ電話診察であれば日本全国どこにいても、ネットさえ繋がる環境なら発毛治療が受けられます。
テレビ電話診察のデメリット
一方でテレビ電話診察には少なからずデメリットもあります。
薬の郵送代がかかる
AGA治療薬は自宅に郵送されますが、その際に郵送料として別途500円(税別)が必要になります。ただし、通院時の交通費を考えれば郵送料の方が安い人も多いと思います。
血液検査を自分で行う
AGA治療薬によって体調に変化がないかを調べるため、治療開始時、およびその後は年に1回血液検査が必須となります。これは通院の場合も必要です。
通院の場合は看護師が行ってくれますが、テレビ電話診察の場合は検査キットが郵送され、自分で採血をする必要があります。
ただ、検査キットは素人でも簡単に採血できるようになっており、想像しているよりも簡単です。手間と時間はかかりますが、年に1回ですのでそこまでストレスにはなりません。
以下、検査キットを使った採血の手順を紹介してりうYoutube動画をリンクしておきます。
スマホが必要
テレビ電話診察にはスマホが必要です。また、テレビ電話に必要な通信費も必要になります。映像を使ったやりとりになりますのでWi-Fi環境をおすすめします。
テレビ電話による無料カウンセリングの流れ
実際にテレビ電話診察を使って無料カウンセリングを受けてみました。カウンセリングの流れやテレビ電話の様子を画像付きでわかりやすく説明します。
カウンセリング予約
カウンセリングの予約はWebから行えます。まず初めに以下のバナーからAGAヘアクリニックの公式サイトに移動します。
続いて、画面にある「ご予約はこちら」のボタンをクリックします。
予約申し込みフォーム画面にて、受診希望日、名前、電話番号等を入力します。電話番号はアプリとの紐づけに必要になるので間違えずに入力しましょう。また、スマホを使っている方はiPhoneかAndroidどちらのOSかを選択しましょう。
テレビ電話診察か通院かの選択はこの時点では行いません。後程登録の携帯番号にクリニックから電話がありますので、テレビ電話診察を希望する旨伝えます。
アプリのダウンロード
テレビ電話診察には専用アプリを使用します。iPhoneであればAppStore、AndroidであればGoogle Play Storeからダウンロードしておきましょう。「AGAヘアクリニック」で検索をすれば出てきます。アプリはもちろん無料です。
※アプリの正式名称は「AHCトータルサポートアプリ」です。
予約日時に着信
予約日時になると、カウンセラーから着信があります。
応答を押すとテレビ電話がつながります。
画面にはヘッドセットを付けたカウンセラーさんが、画面右下には自分の映像が表示されます。
音声はとてもクリアです。iPhone8の内臓スピーカーで会話をしましたが、聞き取りにくいと言ったことは一切なく、対面で話しているのと同じようにスムーズでした。
挨拶の後、さっそくカウンセリングが始まります。ヒアリングされる内容は通院した場合と同じです。詳しくは以下のリンク先をご覧ください。
頭髪の状態を撮影
一通りヒアリングが終わりましたら頭髪の状態を撮影します。撮影は「頭頂部」と「生え際(M字部分左右)」の3パターンです。スマホのカメラを使って以下のように撮影します。
頭頂部の撮影
生え際(M字部分左右)の撮影
撮影した画像を元に治療の提案
撮影した画像は以下のようにスマホに表示されます。
黄色い丸が見えると思いますが、カウンセラーと一緒に撮影した画像を見ながら薄毛の状態、治療によってどのように改善が見込めるかといった説明をしてくれます。画像を見ながらなのでとても分かりやすいです。
医師による診察
続いて、医師による診察です。恐らく、法律的にカウンセラーでは話すことが禁じられている内容を医師から説明があるのでしょう。
以上でテレビ電話によるカウンセリングは終了です。時間は約45分間でした。
治療の流れ
以下はテレビ電話診察を使った治療の流れです。
薬と検査キットが送られてくる
治療を申し込むと、AGA治療薬と検査キットが郵送されます。さっそく薬を服用したいところですが、血液検査の結果が出るまで服用してはいけません。
採血をし、付属の返送キット(着払い)にて郵送します。検査結果は4~5日に出て、クリニックより連絡があります。検査の結果問題がなければ服用開始となります。
アプリで次回診察の予約を行う
アプリを使って次回のテレビ電話診察の予約を行います。薬の郵送期間も考え、薬がなくなる1週間前までには予約を入れるようにしましょう。
まとめ
以上、AGAヘアクリニックのテレビ電話診察について詳しく解説しました。
これまで40年間、「診察は病院に行って対面で行うもの」という固定観念がある筆者にとって、スマホを使ったテレビ電話診察は最初は抵抗がありました。
しかし、実際にカウンセリング、治療を受けて思ったことは、
テレビ電話診察、カンタンだしメリットばかり
ということです。
AGAヘアクリニックのテレビ電話診察の特徴は以下の3つです。
AGA治療薬は郵送される
年に1度の血液検査も専用キットを使って郵送
薬代のカード決済や診察の予約はすべてアプリで完結
また、メリットデメリットは以下のようになります。
メリット
- 忙しい時でもたった15分で診察が受けられる
- 通院のための移動時間・交通費が不要
- 日本全国どこにいても発毛治療が受けられる
デメリット
- 薬の郵送代がかかる
- 血液検査を自分で行う
AGAヘアクリニックで治療を受けるのであれば、テレビ電話診察を使わないのはもったいないです。
また、
- 他のクリニックで治療しているけど通院が面倒
- 近くに専門クリニックがないから発毛治療が受けられない
といった方は、この機会にAGAヘアクリニックの無料カウンセリングを受けてみることをおすすめします。
石水 朋哉
最新記事 by 石水 朋哉 (全て見る)
- 通院不要で治療費も節約!オンライン診療対応のAGA治療クリニックおすすめ5院 - 2020年4月29日
- 育毛剤がAGAの薄毛に効かない3つの理由と正しい対策 - 2019年3月22日
- 50代でも生える!原因を理解して始める3つの正しい薄毛対策 - 2019年3月12日