こんにちは、あかねです。
私も常々疑問に思っていたことですが
この記事を簡単に読む
「ジェルとゲル」同じだと思ってませんか?
おそらく、普段はあまり気にもしないであろうこの言葉の違いですが。
あなたも1度ぐらいは「どっちが正しいんだろう?いや、違うものかな??」
なんて思ったことがあるのではないですか(・_・?)
今回はそんなモヤモヤとしたジェルとゲルの違いをはっきりさせてみようと思います。

ジェル(jell)は、水分量が多く含まれており非常にさっぱりした使い心地です。
ゲル(gel)は、液体的な柔軟性を保ちながら固体のような弾力性を発揮する吸収性高分子素材の状態の事を言います。
ゲルを分子レベルまで拡大すると分子網目の骨格に水となじむ水酸基(-OH)がたくさんぶら下がった構造をしています。

1)植物エキスや海藻エキス
2)ヒアルロン酸やコラーゲン
3)セラミド
といったエイジングケアとして人気の成分が代表的な含まれているもの。
これらは天然ゲルになりますね。


実際は配合成分やテクスチャー、使い心地が違うので目的に合わせて選びましょう。
感覚的に分かりやすい説明としては
ジェルとゲルの水分量は

ジェル>ゲルとなります。
弾力性は

ゲル>ジェルとなります。
ジェルと紹介している商品、実は○○なんです?
美容成分を多く含まれている商品が多く非常に人気のジェル。
肌荒れやニキビなど肌トラブルを抱えてる方にもおすすめの美容アイテムとして申し分ないほどです。
そしてジェルには水分量が多く肌が潤うと思われがちですが、実際は浸透成分は高いですが保湿効果は持続しません。
また、最近人気のピーリングジェル。
肌に塗ってくるくるとマッサージすると老廃角質がポロポロと出てきて肌をすべすべにする作用のあるジェルです。
実は老廃角質だと思っていたあの白いポロポロは、カルボマーと呼ばれるゲル化剤の成分という事があります。
ゲルと紹介している商品、実は○○なんです?
肌が乾燥しているからといって油分が多そうなオールインワンゲルを選ぶ事があるでしょう。
しかし余計に肌がカサカサになってしまいます。
それはなぜでしょう。
実は、オールインワンゲルと紹介している商品は水分量が少ないので水分のない肌に油分でコーティングをしても肌はカサカサのままなのです。
「ジェルとゲル」どう違うの?結論
ジェルとゲルそれぞれに含まれる成分や成分量、またその成分の役割をよく理解した上で自分の肌に合うものを選ぶべきです。
ジェルやゲルと化粧水や美容液を合わせて使う時には相性の悪い成分がある事も知っておきましょう。
時にはオールインワンジェル、オールインワンゲルのような、
オールインワンという言葉に惑わされないようにしなくてはいけません

実際に数日間使ってみて自分の肌の状態を確かめる事も大切です。
これからは、わきがジェルとゲルの商品成分の違いや、ワキガクリームとジェルの違いもよく見てみてね。
わきがクリームが欲しいけど、成分とか色々と難しいと感じる方はクリアネオをおすすめします。
私は強度のわきがです。
「クリアネオ」は今年の冬で2年と半年の間愛用しづつけています。
今までいろいろなネット通販のワキガ・ニオイ消臭の商品を試してきました。
でも、どれも効果は今ひとつでした。
私の強力なワキガには太刀打ちできなかったのです
私の強力なワキガには太刀打ちできなかったのです

その中でクリアネオだけは納得いくような効果があったんですよね。
個人的にはわきがクリームのイチオシおすすめ商品です。
とにかく一番驚いたのは、「10秒消臭」というキャッチコピー通りだったことです。
確かに塗布してから10秒後には臭いが消えていたんですw(*゚o゚*)w
どうやらパラフェノールスルホン酸亜鉛という成分が、脇の汗を分泌するアポクリン汗腺を収縮させる事によって汗の分泌量が抑えられるようです。
しかも保湿成分であるヒアルロン酸が配合されているからでしょうか。使用感がすごく気持ち良い

持続性も高いですよ!
ワキガの事で一日中悩んでいたのが嘘のように忘れるほどになりました。
そしてそれは使うほどに消臭力が増してゆく感じです。
1週間より1ヶ月~3か月~半年と。

多少汗をかいてもクリアオネに含まれている成分が脇の下に留まってくれるのでしょうね。
とにかく消臭の持続性がありとても助かっています。
もっと早くにクリアネオにと出会っていれば、あんなに悩む事もなかったのになぁ。。


<<私のクリアネオ使用日記>>

秋冬からのワキガ消臭ケア決定版<CLEANEO>
【クリアネオ】で対策3年目!2017最新情報
足臭・加齢臭一発
★すそワキガやお子様にも!
★リニューアルのココがスゴい
★⇒新しくなったクリアネオ(動画あり)
★⇒New!ためになる!ワキガ日記

ホットクレンジングジェルも只今レビュー中です。

ここしばらくの間、コレ!というスキンケア・アイテムとめぐり会えずにコスメジプシーを続けている私。
コメント