私は強度のワキガですが手汗も酷いです。
何とかしようと、手汗ケアに人気のフレナーラを使いだしたところ、どうも口コミがヤバすぎる感じ。
どうヤバいかって?
それは、どうやら1か月以上は使い続けないと効果が見えてこないらしいという口コミ。【監修医師】
<銀座Mitaクリニック>
三田麻津子院長
【経歴】
■北里大学医学部医学科卒
■北里大学病院形成外科入局
■北里大学病院形成外科勤務
■湘南鎌倉総合病院形成外科勤務
■シロノクリニック勤務
■マホロバクリニック勤務
■オザキクリニック勤務
■広尾プライム皮膚科勤務
【資格・所属学会】
■日本形成外科学会
■日本美容外科学会
■日本レーザー治療学会
■日本坑加齢美容医学会
■日本美容皮膚科学会
■日本臨床皮膚外科学会
■日本レーザー医学会
でも、こういった制汗剤の類(たぐい)は、3か月~半年、場合によってはもっと継続してようやく効果が感じられるのが普通のようです。
どうも腑に落ちない?

ならこれをお読みください。今回は【フレナーラ】を使ってみました!
フレナーラの効果的な使い方など深掘り紹介します。
手汗がヒドくて彼と手をつなげない・・・
そんなあなたにはフレナーラです。
手汗対策用制汗ジェル【フレナーラ】ってなに?

手汗対策用制汗ジェル【フレナーラ】ってなに?
フレナーラは、多くの有名女性雑誌でも取り上げられるほどの人気を持つ、制汗対策用商品です。
ポンプ式の容器にジェルタイプの抑汗剤が入っていて、

ささっと手のひらに馴染ませるだけで手汗をおさえることが出来る、何とも心強い味方なんです!
容器も可愛らしいホワイトのボトルにフラワーイラストが入ったもので、普通の化粧品と変わらない見た目なのも嬉しいポイント。

無添加やこだわりの植物エキスからできている成分なので、お肌の弱い方も安心して使えますよ!

フレナーラを使ってみた感想

フレナーラを使ってみた感想
フレナーラが自宅に届き、早速手のひらになじませてみると、特ににおいもなく問題なく使用できました。
1分程度でささっと塗ることができるので、私はおでかけ直前に使用しています。
感想としては、手のひらに一枚ベールをかぶせたような使用感です。

2プッシュ程度手のひらに出し、軽くなじませると手のひら全体にツヤ感が出ます。

乾くまでに数分かかるので、すごく急いでいる時には扇風機やドライヤーの風を当てています!
これで忙しい朝も乗り切れていますよ。
乾いてしまえばベタつきやにおいもなく、人と会う時も安心です。
朝付ければ、夜までしっかり効果を実感できました。
フレナーラの口コミと評判

フレナーラの口コミと評判
フレナーラは良い口コミも多く、確かにその評判通りの効き目でした!

使い始めてから2週間程度は、少し手汗が減っているな、・・
くらいの効果しか実感できなかったのですが、一カ月程度の使用を続けていたら、いつの間にか手汗が全く気にならなくなっていました。
付けてすぐは、少し手のひらがツヤっぽくなりベタつきもあるので、ものを触らないように注意して使っています。
3分くらいすれば自然に乾くので、お出かけ直前やすき間時間にささっと塗ればストレスも特に感じていません。
少し気になるのは裏面の成分表にわきが、制汗と小さく書かれているくらいですね。
私はそこに可愛いシールを貼って隠しています。

このおかげで、外でも気になった時にいつでも使用出来てすごく便利ですよ!((^┰^))ゞ
フレナーラはどんな人にオススメ?

(※人気制汗剤ランキングより ウェブサイト「制汗スクール」)
フレナーラは、成分へのこだわりもあり決して安い商品とは言えません。
他の抑汗剤と比べると、もっと安い商品もあると思います。
でも、コストパフォーマンスや効果からすると、お得度の高い商品だと思います。
なんといっても、数千円で辛い手汗悩みから解放されると思えば安いものです。
においもべたつきも気にならず、1日朝晩2回付けるだけで、ここまで効果を実感できた製品はありませんでした。
人気があるのも納得です。

手汗に悩んでストレスを感じている方には、ぜひ一度試してみてほしい商品です。

あとがき/まとめ

返金保証付きのフレナーラ
フレナーラを購入するまでは、仕事中も手汗が気になってしまい、毎日ストレスを感じていました。
家族にも指摘されたりと、辛かったです。。

でも、今ではサラサラの手のひらで過ごすことが当たり前になり、
以前までの辛さとは、さよならすることができました。
長かった、制汗剤探しの旅もやっと終わりそうです。

これからも他の商品に浮気せず、フレナーラを継続して使用していこうと思っています!
手汗がヒドくて書類を書く時にハンドタオルは必須・・・ そんなあなたにはフレナーラ
フレナーラの詳細を見る


あなたが解決したい悩みは下記カテゴリーより選んでください↓
コメント