こんにちは、あかねです。
ワキガケアの調子はいかがですか?
汗ばみ、ニオイがこもりがちな季節になってきましたね。
ワキガ強の私は電車や、人前に出る機会が一層緊張する時期へと突入❣
気を引き締め改めてワキガケアに注力します( ̄^ ̄*)🎵
ところで、その電車や会議室など個室でイヤなニオイを発生させているのは男子、殿方の方も例外ではありませんヨ~☆ヾ(-Θ-:)
今回はそんな男子のワキガのクサさにスポットを当て、原因とケア方法を検証しました。
この記事を簡単に読む
男子ワキガの特徴
男子ワキガ発生の原因
ワキガになる原因やその過程において男女の違いはありません。男子の方がワキガになりやすいとか、女子は他人に移りやすいとか都市伝説みたいな話も勿論ナシ。
いずれも「遺伝によるもの」が原因です。
不潔にしたからなるとか、生理が原因でなったとか、体育会系の部室が臭すぎて伝説してワキガになったとか。
突然ワキガ体質になったとか。
ありえません(;`O´)o!
つまり、ワキガになる要因・原因に男女差は特に認められないと言うこと。
ワキガは男女どっちが多い?ただし、ちょっと調べたところ日本人のワキガ比率を性別で見ると、男性3~4割に対し女性7~6割となってます。
ありゃ、女子が多いんかΣ( ̄ε ̄;|||・・・
その理由は、ワキガの原因であるアポクリン汗腺の量と皮下脂肪が女子の方が多いからだと言われています。
皮下脂肪から発生する汗とアポクリン汗腺が混じる事により、ワキガ臭を発生します。
[kanren postid=”3966″]
↑地方によってもワキガ分布率が違うのは驚き(その理由を含めて)です。
しかし、世界的に視野を広げれば日本人のワキガ人口率は10%程度と極めて低いんですよ(日本人の中での)。
欧米の黒人などに至っては100%ですから。
こうなると、もはや人種の個性と言わざるを得ないですね。
[aside type=”boader”]
でも、パーセンテージが極めて低い日本では逆に目立ちますよね。
ましてや、とても神経質で清潔・綺麗好きな日本人の中においては特にネ(〃´o`)=3 フゥ [/aside]
なので、その論理で言うと性別において若干少数派の男子ワキガは目立つかもしれません。
でも、「男」ということでのメリットもあるような気もします。
昨今では、パワハラ、セクハラ、スメハラなどのハラスメントの問題も絡み、ビミョウなので慎重に考えてみましょう。
いずれにしても、ワキガの原因としてみれば男女は同じ要因。
遺伝によるものです。
[kanren postid=”4052,4076″]
わきが男子のメリット
あくまで、差別的な擁護や意味合いなく感覚的な話です。いわゆる「男らしさ」「男くささ」みたいな観点から見れば多少ニオおうが「男だからいーじゃんか!」みたいなトコロは女子よりは緩く見られるかもしれません。
(「男らしさ」「男くささ」の正しい定義は別として)
ちょっと得だなぁ~、男って。という一つかもネ。
実際、こんな言い方、され方をしたらどうですか。
[aside type=”boader”]
「男のワキガ」
「女のワキガ」 [/aside]
ちょっと違和感を覚えますよね。
果たして、こんな表現で一般世間での取り扱いは平等(って言い方も変かもだけど)なのでしょうか。
言いかた・表現方法を少し変えてみましょうか。
「男のくせにワキガ」
「女のくせにワキガ」
こうなってくると、もうハラスメント領域ロックオンです💦??「女のくせにワキガ」
決して被害者妄想的な発想では無いと思います。
でも、被害者妄想とハラスメントはどうやら一歩間違えば紙一重の世界みたい。
最近、テレビを見てても公私問わずパワハラ、セクハラのオンパレード状態。
ホントあきれますよね・・😰
男くささとエチケット
「男くささ=あくまで体臭」と定義しての話を前提とします。さて、「男子の爽やかな汗とニオイ」なるものが、もし存在するなら、認められるなら。
ある”一定の条件(法則)”みたいなものがある気がしませんか?
たとえば、
[voice icon=”https://ginza-mita.com/delicate/wp-content/uploads/2018/04/20161216_1968678-1.png” name=”条件を満たした人達” type=”l”]
目標に向かい、ひたむきにスポーツに打ち込む姿勢や姿。
人の幸せの為に行動する人、ボランティアや何らかの支援活動、コンサートなど。[/voice]
あるいは、災害派遣で汗をかいている自衛官の人達とか。
彼らの汗、汗による発生したニオイをクサイ!という人は誰もいないでしょう。
では、私たちが普通にいる世界、民間の職場に目線を変えてみます。
あなたの同僚、上司、後輩はどうですか?
[aside type=”warning”]
漂う、なんとも言えない男臭さ。脂臭?ワキガ?加齢臭?
はたまたミドル臭?足臭・・・? [/aside]
[kanren postid=”5144″]
これらの男くささは我慢できないですよね。
許せない!と言っても過言でないぐらい?あなたはどうですか(・_・?)
ワキガ紳士としてのマナー&エチケット
わきが男子とてマナーを守るのは最低限のエチケットです。加齢臭などの体臭予防は勿論のこと、ワキガのニオイはちょっと特殊。
なにが特殊かって、普通に消臭対策をしても臭いがケアしきらないことです。
体を清潔に保っても、食事などに気を付けても根本的に発生しているワキガ臭はカンタンには消えません。
かといって、ワキガ手術などに踏み切るのも大変なことです。
勇気もコストも時間もかかりますからね。
そこで、ワキガ専用に開発された消臭力の高いクリームやジェルなどを使用し、普段より意識的にケアを心掛けてみましょう。勇気もコストも時間もかかりますからね。
ワキガ有効成分+安心安全な天然由来成分をふんだんに使用している日本製、というところがミソです。
私が3年に渡り愛用しているクリアネオは男子にもおススメできます。

ワキガのニオイが世間ではどのように言われているのかεミ(ο_ _)
(ワキガ強の私もショックだし残念な思いデス。。)
その驚愕の事実内容を解明しながら、しっかりと加害者意識を持ちニオイケアしましょう!
[kanren postid=”4194,4233″]
ワキガ以外の男のニオイ
最近ではミドル臭なるものまで発生することが新たにわかったと前述しました。そんな男性臭は身体のいたるところから発生します。
①頭皮や②うなじ、③耳の後ろ、④後頭部や⑤背中などです。
鼻から遠い場所ばかりなので、自分では臭いにくいですよね。
さらに、陰部や陰部周辺もそうです。
女子は“すそわきが”といってワキガの深い悩みがありますが、男子も実は一緒なのです。
アポクリン汗腺量が多い部分は嫌な臭いを発生しやすいです。
乳首周辺などもそうですよ(男子もそうですよ!)。
このケア方法については特別コトをするわけではありません。
上記同様にクリアネオを毎日かかさず塗布してください。
使い始めより、3週間~2か月~半年と使い続けることにより消臭力が安定してアップしてきます
(何というか消臭バリア=抗体力が形成されるようなイメージ)。
量を塗れば塗るほど良い、というワケでもありませんヨ^^。
正しい使用法をその根拠から理解して実践しましょう。
[kanren postid=”3975,3976,3977″]
[voice icon=”https://ginza-mita.com/delicate/wp-content/uploads/2018/05/a-akane_mensng002.png” name=”女子社員” type=”l”]
生乾きの雑巾のようなニオイよね
豚のラードの香りだわ。
酸っぱいおつゆの臭いみたい。。。[/voice]
これで、女子からも影でこんな風にコソコソ言われず、正々堂々と社内、プライベート共に生き生きと過ごせますネ!
あとがき
いかがでしたか。男くささを美化しようとしても、実はそのニオイ女子のほとんどが大嫌いだという現実が真実なのです。
清潔感、良い臭いを維持するためには毎日のちょっとしたケアをサボらず続けることが肝心です。
しかし、根本的な解決をしたいのでワキガ手術にどうしてもチャレンジしたい殿方もおられるでしょう。
確かにアポクリン汗腺を100%摘出する手術が成功すれば、ワキガは100%完治します。
でも、手術のリスクやメリット、デメリットを事前に知っておくことはとてもダイジ!
なぜなら、ワキガ手術において最も大切なコトは「心構え」ですから。
こちらの疑問、質問についてたくさん記事を書きました。
ワキガ手術が気になる方の参考に少しでもなれれば幸いです(全13記事)。
[aside] 手術ってどうよ?ワキガの場合

[/aside]
おまけ/わきが男子の起死回生ストーリー
ワキガ男子の汗と涙とニオイの物語。ウソの様な本当のお話。
[kanren postid=”3980,3981″]
私も以前はワキガ手術を熱望していました。
でも、クリアネオをひとまず試してみようとお思い、使い始めたのです。
それから3年が経過しました。
もうワキガ手術をすることは一生ないでしょう。
意外と何とかなるものですよ?
主婦あかねの
《クリアネオ31か月使用》体験記~
[aside type=”boader”]??クリアネオでワキガ・汗臭・加齢臭・足臭?クサい体臭問題まとめて解消!

あなたは臭いで悩んでいませんか?たとえば…
✅ワキガ臭が強く周りがとても気になる
✅子供にワキガが遺伝して悩んでいる
✅市販の消臭デオドラントがどれも効かない。
✅汗をかきやすくニオイケアが追い付かない。
✅夫の加齢臭や足臭も気になる。
✅娘がデリケートゾーンの臭いを気にしだした。
✅敏感肌なので強い刺激の消臭デオドラントは使えない。
➡悩み解決はこちらから
[/aside]
[btn class=”lightning big”]⇒クリアネオ公式サイトはこちら
⇓ワキガで悩む全ての人へ/クリアネオわきが手術専用ページ⇓
[btn class=”lightning big”]
ワキガ手術をしなくても[/btn]
ワキガ手術をしなくても[/btn]
<人気の関連記事>
コメント