青汁(グリーンスムージー)とワキガ②

こんにちは
あかねです。


今日は第二弾。
青汁、グリーンスムージーの選び方と
効果的な使用法についてお話しますネ。


前回の「青汁とグリーンスムージーの
種類・効果についてのお話」はこちら




TVや広告などを見て

安いから試してみよう!

でもどこのメーカーが良いのかとか
選び方がよく分からなくて迷ったりしていませんか?


じっさい青汁、グリーンスムージーと言っても
かなりの種類が販売されてますものね。


どこのメーカーが良いかの見極め方、選び方を
ぜひ参考にしてみてください。

akane_aojiru002.jpg


まずは青汁から説明しますね。

種類はいろいろありますが、
たくさんの情報を調べて選ぶのは
意外と大変です。

ポイントとして押さえて置くのは
3つぐらいで良いでしょう!


青汁の選び方

.原材料の表記に注意

 どこで作っているか
 明確に分かるものじゃないとダメ。

 トレーサビリティー(生産工程)が
 しっかり分かるメーカー
 であればより安心デス。


.どのような材料が使用されているか

 ケール・大麦若葉・明日葉などが代表的。
 ケールは確かに野菜の中で
 解毒・抗酸化作用があり体に良い。

 でも毎日飲むのは
 けっこう苦くてつらい…。

 やっぱりどうせ飲むなら
 おいしい方がいい。

 結局毎日続けられなければ意味がないので
 飲みやすい大麦若葉・明日葉がおススメ


.新鮮かどうか

 中国産や外国産のものは流通に時間がかかり
 トレーサビリティーも不明で正直新鮮とは言えないんだなぁ~
 安心・安全が一番なので注意が必要!

 また安価な物は
 賞味期限が間近かも…。

 また、あまり売れてないメーカーは
 在庫を抱えている可能性があるので
 少し価格が高くても売れ筋を選ぶべきかと。


青汁の効果的な使用法とは?

.毎日継続して飲むための習慣化

 青汁は医薬品ではないので
 いつ飲んでも、量も上限はありません。

 しかし、いっぱい飲んだからからといって
 効果が出るものでもないです。

 効率よく摂取するには
 一日の飲む時間・量を決めて
 継続することが大切ですヨ


.一日の飲むタイングを決める!

 食事する場合は食べ物の順番が大事とされてます。
 最初に食べた物の成分が吸収されるって知ってますか?

 野菜を食べてから他のおかず・ごはんの順だと野菜の成分が
 最初に吸収されて他の食品の影響を受けにくくなります。
 ダイエットにはかなり効果的!
 
 青汁もそれと一緒なので、食前に飲むと満腹中枢の刺激で
 食べ過ぎを防ぐことができるというワケ
  

3.便秘改善のための相乗効果

 便秘改善は健康にもダイエットにも良いです。
 寝る前に飲むのが効果的だと言われてます。

 牛乳とブレンドすることによって相乗効果が得られます。
 牛乳単体だとカルシウムが吸収されにくいので、
 青汁を混ぜることによりそれを補うことが出来ます。
 
 一番大事なのは毎日飲み続けるということですね~


次にグリーンスムージーの選び方ですが
押さえるポイントとしてはだいたい青汁と同じかな…と

そのほか押さえておく3つのポイントを教えますね。

akane_aojiru003.jpg


グリーンスムージーの選び方

.何の目的で使用するのかを明確にする。

 ほとんどの方はダイエット目的で飲んでいると思います。
 ・ダイエット・便秘解消・美肌などがありますので、
 あなたが一番優先したいもので選んで下さい。
 
もちろんニオイ改善、ワキガの人も効くので
実践くださいね。
 
.低カロリーのものを選ぶ。

 これは基本だと思いますが、毎日飲用するので
 低カロリーのものを。

.長く続けられるものを選ぶ。

 飲みにくいのものでは長続きしません。
 自分が飲んでみて続けられそうなものが良いので、
 最初はお試しで購入できるメーカーが良いです。


グリーンスムージーの効果的な使用法とは?

.置き換えダイエットの効果的な方法

 1日3食中にどのように摂取するか
 ということになります。

 朝って忙しいのでちゃんと食べられないことも
 ありますよね?
 でも朝は栄養を十分吸収する時間帯。
 なので朝こそ置き換えダイエットが効果的
 
 一度試してみてはいかがでしょうか?
ただし、スムージーは栄養があるので
 スムージー以外はカロリーを控えて下さいね。

 青汁と一緒で食事前に飲むのがベスト。
 これは重要なので忘れないで下さいね。

 あとは夕食は20時までに済ませておくことを
 おススメします。
 その後、お腹が空いたなぁ~と思ったら
 炭水化物は控えめに

.相性の悪い野菜に注意

 ジャガイモ・ニンジン・ズッキーニ・キャベツなど
 デンプンが含まれる野菜は
 フルーツとの相性が悪く
 腸内でガスが発生します。

 ただ、市販品はそのようなことはないので
 気にすることはないです。

.グリーンスムージーと一緒に食べてダメなものは?

 それは食べ合わせが良いと思われるヨーグルトです。


 意外でしょ?


 なぜなら消化の仕組みに違いがあるため、
 いっしょに食べるとスムーズな消化が妨げられてしまいます。
 食べたい時は数十分おいて別に食べれぱです。


青汁とグリーンスムージーの選び方・効果的な方法を
説明しましたが、自分で作るのは大変です。
やはり手軽に通販で買えるのが一番ではないでしょうか?


今まで説明した内容に当てはまる市販品がベストです。



私が試した中では
「やずや」「マイケア」などが良かったですね。


詳しい内容は次回説明しますので、お見逃しなく!



ホント、ワキ臭は軽減され
ダイエットにもなり健康になる。


嬉しい限りです





<わきがケア記事>

クリアネオ ってお得だネ♪【動画追加】

ノアンデとクリアネオの反響が凄い!

クリアネオはアマゾンで買える?! 損せず購入するには??


【クリアネオ】ボディソープ動画みました?


ノアンデとクリアネオどっちが効く?









関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

管理人あかねです

ワキガ強管理人のあかねです。わきがを治すためにあらゆるチャレンジをしてきました!あなたのワキガ臭の悩みはなんですか?私のブログがその解決に役立てば嬉しいです。
↓プロフィール↓
⇒運営者情報

人気わきがブログランキング
ポチッと応援よろしくお願いします
 

Twitter(フォローしてね♪)

最近の記事

  1. 子供のワキガにはどんな治療法がある?

  2. 手の汗が止まらない原因と治し方

  3. 「ワキガの調べ方」匂いの特徴と対策

  4. クリアネオとデオシーク比較まとめ最新情報

  5. 梅雨のワキガ対策ならクリアネオが簡単に効く

  6. 【ワキガに効かない?】Highness(ハイネス)リバランスデオのヤバすぎる口コミを暴露!

  7. おすすめワキガ対策が自宅でできる市販医薬品クリーム

最近のコメント

    TOP